固定ページ

  • *Lesson日程ご案内 *
  • *Lesson日程ご案内 *
  • ホーム
  • タッセル
  • おでかけ
  • 研究科
  • Lesson日程

Search

Kodue Journal♡

笠井こづえ タッセルやあれこれ

リヒテンシュタイン公爵家の至宝展
美術館

リヒテンシュタイン公爵家の至宝展

2021年3月27日

午前のレッスンが終わって「今日しかない!」と電車に飛び乗ってきました♡ちょっとすてきなところへ

これらは写真パネルなんですけどね。ちょっとした旅行気分をあじわえました。

あべのハルカスでの「リヒテンシュタイン公爵家の至宝展」は28日まで。

天王寺まで行くのは遠いイメージがありハードルが高かったのですが

混雑しそうな御堂筋線を使わずに

谷町線を使うと最寄り駅から35分で行けることも知りました。ひとつまた賢くなった。

絵画はルーベンスのものばかり目を惹かれ、、

あれ私そんなにルーベンス好きだっけ?

と思って絵画をGoogleで調べましたが

「好きだけど、そんなに際立って好きという訳では。」という感想がぐるぐると巡ります。

何故かひとしきり考えました。

ほかの作品があまりに力強くパキッとした色彩で

華やかな勢いに圧倒されてからのルーベンスだったという結論(あくまでも持論ですが)に達しました。

絵画からこの時代の力強さを感じます。

ルーベンスの作品ってぼわぼわっとしたイメージのが多いと思いませんか(なんて抽象的)

擬態語の得意な大阪のおばちゃんですので諦めてください。

写真撮影自由コーナー♡

この色彩、本当に凄いですね。

自分がやると「やらかしてしまった感」溢れると思います。

特に右上のブルーをここで使うことが出来ないし

単体でもなかなか使うことが難しい。

(と思いつつ、これは20番だな。)とタッセル糸に置き換えて色チェックをしてしまうのでありました。

心と頭の充足感をかんじると

やはり本物を見ることは大切だなぁと改めて思います。

今日から始まる京都国立博物館での鑑真和上展示もタイミングを見て会いに行きたいです。

Tags:

  • リヒテンシュタイン、あべのハルカス、展覧会、あべのハルカス美術館、

投稿ナビゲーション

ガトーショコラの夜
寝坊しないコツ

カテゴリー

  • Lesson日程
  • おいしいもの
  • おうち
  • おでかけ
  • おふろくさん
  • タッセル
  • レッスン
  • 刺繍
  • 未分類
  • 研究科
  • 美術館

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2021
Cressida by LyraThemes.com