固定ページ

  • *Lesson日程ご案内 *
  • *Lesson日程ご案内 *
  • ホーム
  • タッセル
  • おでかけ
  • 研究科
  • Lesson日程

Search

Kodue Journal♡

笠井こづえ タッセルやあれこれ

鑑真
未分類

鑑真

2021年2月11日

予期せぬ事が起こると気持ちが持っていかれてしまいなかなか時間が取れないものですね。

ぼっちゃまと私の体調不良でしたが

ようやく復活したのでぼちぼち再始動していこうかなと思っています。

今日は西山厚先生のzoom講座を受講しました。

「信仰と美術、そして人」鑑真和上の長い旅。

唐招提寺は子供の頃からよく行っていたお寺でもあるのですが、知らなかった、鑑真和上がこんなに偉大な人だったとは。

凄い人だとは思ってましたよ、でも私の想像を遥かに上回る凄い人でした。

弟子達に愛された鑑真和上。

師を失いたく無い気持ちからできた像のお話には胸が熱くなりました。

また本物を観る機会がある時はまつ毛までじっくりと見てみたいです。

今日知り得たことは何よりも谷村新司の「昴」は鑑真がテーマの歌であったこと。

そういえば落慶法要の際、なぜここで昴?と思ったことがようやく繋がりました。

知ってる人にはよく知っている話のようですね。

あと鑑真は本当は目が見えていたのでは説も興味深かったです。

(いつものノートがなくて慌ててiPadのノートに書いてみました。なかなか良いかも。)

ネットに流れている鑑真やその弟子についての文献や

「続日本紀」「招提寺流記」など

色々と深く知りたくなりました。

頭の容量を増やしたい。

頭ぱんぱんで今日はよく眠れそうです。

投稿ナビゲーション

café corbeau
Clubhouseのことを少し。

カテゴリー

  • Lesson日程
  • おいしいもの
  • おうち
  • おでかけ
  • おふろくさん
  • タッセル
  • レッスン
  • 刺繍
  • 未分類
  • 研究科

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright © 2021
Cressida by LyraThemes.com